2024年8月10日(土)15時開演 
																
																青森公立大学国際交流ハウス 
																	 
																夏のサロンコンサート 
																		ドイツの風を乗せて 
																		〜リート&日本の歌とともに〜 
																	 
																共演: 
																		長島剛子(ソプラノ) 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																		梅本実(ピアノ) 
																
															 | 
															
																  いまや国立音大の学長になられた梅本さんと久しぶりの共演です。梅本さんとは同時期にカールスルーエで勉強しました。1999年の弘前での帰国リサイタルのピアノも梅本さん。美女2人に囲まれて楽しく歌います! 
																演奏曲目: 
																シルヴィアに、鳩の便り、魔王、三重唱「ほらね」他 
																	 
																 
																	 
																入場無料 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
															 | 
														
														
															2024年8月24日(土)25日(日) 
																	両日とも14時30分開演・14時開場 
																
																「神戸歴史遺産」垂水五色山西洋館(旧寺西家住宅)兵庫県神戸市垂水区五色山2丁目3−46 
																	 
																愛と浪漫で綴るドイツリートの香り 
																	〜白岩貢&石川典子リートコンサート〜 
																	 
																共演: 
																		石川典子(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  石川さんは2019年5月、大親友で尊敬する音楽仲間、竹澤絵里子さんのドイツでの結婚式で知り合いました。カールスルーエ音大の先輩にあたるピアニストで、2人の素晴らしいお嬢さん含め、仲良しになりました。昨年夏にはお嬢さんと2人で青森にも遊びに来てくれました。石川さんもそろそろ日本に自分がドイツで学んだこと、経験を伝えることで恩返しをしたい、神戸に素晴らしい歴史遺産の会場があるので一緒に演奏会をしないか、と声をかけてくれました。小さな会場で40〜50人でいっぱいになる、とのことで2日間連続の公演になりました。とても楽しみです。 
																
																演奏曲目: 
																	 
																フランツ・シューベルト 
																		ます・野ばら・シルヴィアに・魔王 
																		さすらい・知りたがり屋(美しき水車屋の娘より) 
																		菩提樹・春の夢(冬の旅より) 
																		愛の使い・セレナード(白鳥の歌より) 
																	 
																クララ・シューマン 
																		すみれ・愛の魔力・ローレライ 
																	 
																ロベルト・シューマン 
																		献呈・月の夜・二人の擲弾兵 
																	 
																リヒャルト・シュトラウス 
																		万霊節・ダリア・セレナード 
																	 
																<ピアノ・ソロ> 
																	 
																セルゲイ・ボルトキエヴィッチ 
																		左手のための結婚の歌 作品65-3 
																	 
																クララ・シューマン 
																		即興曲 ホ長調 
																	 
																
																チケット: 
																		3,000円(各日限定40席) 
																	※収益金は神戸歴史遺産である会場維持の為に寄付いたします※ 
																	 
																主催: 
																	リーダークライスM 
																	 
															 | 
														
														
															2024年9月1日(日)14:00開演  
																	青森市男女共同参画プラザAV多機能ホール(アウガ5階) 
																
																2024年9月6日(金)19:00開演 
																		ルーテル市ヶ谷センター 
																	 
																白岩貢&小木曽美津子リートデュオリサイタル 
																		〜ドイツリートの系譜をたどって〜 
																	 
																共演: 
																		小木曽美津子(ピアノ) 
																	 
																 
																	 
																
																
															 | 
															
																  前回の小木曽さんとのリサイタルは2020年1月2月。コロナが外国で流行り出し、日本もやばいのかもね、なんて言っていたら1か月後にはあれよあれよという間に広まり、とんでもないことになったのでした。もう歌うこともできなくなるのかな、と悲しくなったのを思い出します。今回のプログラムは20〜30歳代にコンクールや試験で歌った曲が中心。20〜30年を経て随分曲に対するアプローチや歌い方が変わったように感じます。5月9日には国立音楽大学での師匠の公開レッスンを聴講。忘れていたこと、改めて気づいたこと、沢山沢山また白井光子先生から「気」を頂きました。師匠が元気で色んなものを今でも与えて下さること、幸せなことだ、と本当にありがたく思います。先生や門下の仲間と会うたびに思うこと、お互い言いあうこと。「リートを何とかせねば!ずっと後の世代にも伝えていかねば!」小木曽さんとリートデュオを組むようになってからも15年以上経ちました。味のある、皆さんの心に響く音楽を創りたい!と心から思います。 
																	 
																
																演奏曲目: 
																	 
																モーツァルト 
																		すみれ・夕べの想い・クローエに 
																	 
																ベートーヴェン 
																		ゲレルトの詩による6つの歌曲 
																	 
																シューベルト 
																		双子座に寄せる舟人の歌・ミューズの子・セレナード・シルヴィアに・鳩の便り 
																	 
																シューマン 
																		リーダークライス 作品24 
																	 
																ブラームス 
																		僕たちはさまよった・五月の夜・使い 
																	 
																シュトラウス 
																		ツェチーリエ・万霊節・ダリア・セレナード 
																	 
																
																チケット: 
																		青森公演 一般3,000円・大学生院生以下1,000円 
																		東京公演 一般4,000円・大学生院生以下1,500円 
																	 
																当日は各500円増 
																	 
																協賛: 
																		青森大学 
																	 
																後援: 
																		青森大学(東京キャンパス・むつキャンパス) 
																		公益社団法人日本演奏連盟 
																		青森第九の会 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
																	 
															 | 
														
														
															2024年11月9日(土)14:20開演 
																	青森公立大学国際交流ハウス 
																
																2024年11月17日(日)14:00開演 
																		コンサートサロン アルカス(JR西船橋駅北口徒歩5分) 
																	 
																吉田信子・白岩貢&笠原純子 リートリサイタル 
																	 
																〜シューベルトの名曲とともに〜 
																 
																共演: 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 笠原純子(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  7〜8年ほど前でしょうか、シューマン夫妻の歌曲でコンサートをして以来の3人のコンサートです。 
																		以前から笠原先生とはシューベルトの歌曲集の話で盛り上がり、水車は本当にいいよね!と話していました。コロナで暗礁に乗り上げていた企画ですが、やっと開催にこぎつけました。吉田さんはグレートヒェンやガニュメート、湖上にて、ミニヨン4曲を歌います。西船橋で歌うのは初めて。大学時代、隣の下総中山駅に住んでいたのでとてもなじみのある場所です。青森・西船橋とも会場は50席ほどのキャパなので早めのご予約をお待ちしています。シューベルティアーデのような、サロンでの温かい雰囲気のコンサートになるのでは、と楽しみです。 
																	 
																演奏曲目: 
																歌曲集「美しき水車屋の娘」全曲 
																		 
																	 
																チケット: 
																		3,000円(両公演とも・当日500円増) 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
															 |